シュウマイに挑戦しました。

cooking

ここでは休日におやじが料理を作って家族サービスをするという話を紹介します。

いちばんは子供達の喜ぶ顔が見たくて始めました。

朝ごはん・昼ごはん・夕ご飯と色々紹介します。

おやじのご飯(第29)

こんにちわ、猫おやじです。

今回はシュウマイに挑戦しました。と言いましたが実は、前の週に一度作りました💦

一回目に作った時は、材料とシュウマイの皮の分量を間違えてしまい、

15個分の材料で30枚のシュウマイの皮で包んだので、小さくなってしまいました💦

しかも蒸し器がないのでフライパンに耐熱皿を置き、そこにシュウマイを置いて蒸しました💦

ぎゅうぎゅうに詰めて蒸したの、くっ付いてしまいました💦

蒸す前と出来上がりの写真ですが、くっ付いています💦

人生初めてのシュウマイはこうなりました😅

そして!2回目!

2回目は前回と同じ数ですが少量で3回に分けて蒸しました👍

いい出来だと思います😁

でもやっぱり蒸し器は欲しいですね😅

妻に怒られるので買えませんが😅

Bitly

味の方ですが子供達は・・・😅

上の子が餃子がダメなんですけどシュウマイもダメでした💦

下の子は『美味しい!』と言って完食してくれましたよ😁

妻も『美味しい💕』って言ってくれました😁

猫おやじも我ながら美味しかったです👍

でも全員が美味しいと言ってくれる日が来るとこを願って😁

おやじのご飯を終わりにします。

ありがとうございました😁


コメント

タイトルとURLをコピーしました