2歳児のプライムビデオ生活

日常

こんにちわ、猫おやじです。

最近、うちの子供がドラえもんにハマっていて、プライムビデオを毎日見ています。

夕方のニュースは見れません・・・。

そんなんで一緒に見ているうちに意外に面白いと思ってしまい子供と一緒に何本か観ました。

内容のネタバレの可能性があります、嫌な方はスルーして下さい。

ひとつめは『のび太の新恐竜』です。

子供が最初に好きになった話です、何十回と観させられました。

妻の実家に帰省した時でさえ実家のテレビで観てました。

いい話でした、頑張って成長しようとする姿は子供に教えてあげたい感情ですよ。

是非時間があれば子供と一緒に見て下さい。

次に『のび太の南極カチコチ大冒険』です。

この話は過去と未来の話でした、子供たちには少し難しい話ですね。

でも楽しそうに見ています。

次に『のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜』です。

この話は簡単に説明すると探検をする中で魔境を見つけてペコを助ける話です。

子供には理解の難しいシーンがありますが、最後にわかるので『なるほど!』ってなります。

プライムビデオでは色々なドラえもんの映画が観れますので魅力ですよ。

この前、電車で出かけた時は携帯にドラえもんの映画をダウンロードして

子供がぐずった時に再生して観せて機嫌をとりました。

ご飯を食べに行った時も動画を見せると大人しくしています。

歌も覚えたようで楽しそうに歌います、毎日一緒に歌っています。

お風呂でも歌ったりしてかけがえのない時間を過ごしています。

子供と共通の話題づくりに思い出づくりに是非観てみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました