【休日のお昼にピッタリ】子供が喜ぶ ナポリタン

cooking

ここでは休日におやじが料理を作って家族サービスをするという話を紹介します。

いちばんは子供達の喜ぶ顔が見たくて始めました。

朝ごはん・昼ごはん・夕ご飯・おやつなどを色々紹介していく話です。

おやじのご飯(第42)ナポリタン

こんにちわ、猫おやじです。

今回は子供も喜ぶナポリタンを作ってみました😁

ナポリタンて言うと定番の料理ですが、初めて作りましたね😅

材料もシンプルで簡単に作れそうなものと考えていましたが

実際作ってみるとビックリしたした事と面倒なことがわかりましたよ😅

ビックリしたことは、ケチャップの使う量が凄い!

思わずもったいないから少し減らそうかな?って思ってしまった💦

だって通常サイズのケチャップがなくなるんですよ💦

ナポリタン作るたびに買い足す?って思うと作る頻度を考えると怖い💦

あとは面倒なことに気が付きましたね😅

作り終わったフライパンにケチャップがべっとり💦

水道で少し流しますがべっとり残っているので洗うスポンジも

べったり💦その後、そのスポンジを他の物に使うか考えます💦

と言った感じで結構嫌な部分が見えてしまいました😁

でも子供達は喜んでくれているので、まっいいか😁って思いますね。

ナポリタン材料

一人分

  • スパゲッティ 100g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ウインナー 2本
  • バター 10g

味付け

  • ケチャップ 50g
  • 牛乳 大さじ2
  • ウスターソース 小さじ1

子供達がピーマンとマッシュルームが嫌いと言うので材料が足りないんですよ😁

でも作ってみると美味しい!

子供達も、また作ってね!って言ってくれたので作ってよかったです😁

機会があったら作ってみるのもいいですよ😁

これで、今回のおやじのご飯を終わりにします。

ありがとうございました😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました