ここでは休日におやじが料理を作って家族サービスをするという話を紹介します。
いちばんは子供達の喜ぶ顔が見たくて始めました。
朝ごはん・昼ごはん・夕ご飯と色々紹介します。
おやじのご飯(第14)
こんにちわ、猫おやじです。
久しぶりの料理紹介です。最近サボっていたわけではないんですよ。
料理はしてるけど記事にする時間が取れず次の週になってしまったり、
写真を撮るのを忘れて食べてしまったりと、まぁサボりですね・・・笑
今回はオーブンでの調理をしました、初のオーブンだったので試運転も踏まえてでした。
実はレンジが壊れてしまって今回の調理は新しいレンジでの調理でした。
5年しか使っていないレンジで結構な値段だったので修理も考えましたがネットで調べると
修理に2万円くらい掛かるそうで業者さんの出張費で5,000円〜6000円くらいになるそうで、
それならと思い新品を購入しました。なので説明書を見ながらの調理でした。


焼き上がりと盛り付けの写真です。
まぁまぁ美味しそうですが、写真うつりが・・・笑
お皿もいいのが無くて微妙なものでした。そのうち綺麗なお皿は買おうと思います。
予熱220度で20分〜25分の調理だったので、その間の23分で終わりにしたら、
焼きにムラがあり少し赤い部分をあり、レンジでチン!しました。
何のためのグリル焼きなのか・・・笑
味も微妙で、子供達も美味しいとは言いませんでしたが食べてくれました。
今回は失敗に終わりました、次回頑張ります。
そろそろ鍋の時期でもありますね、準備しないとですね。
こんな感じで本日のおやじのご飯を終わりにします。
ありがとうございました。

コメント