ガスファンヒーターの準備、配管工事は、おいくら?うちの見積もり金額。

日常

こんにちわ、猫おやじです。

去年あたりからガスファンヒーターにしようと検討していました。

そして今回、配管追加工事にふみきってみました。

迷うに迷った結果、まぁ使うにしても使わないにしても着けとけば、いつかは使うかな?

ってのが決断の決め手でした。

実際に東京ガスのサイトで工事の見積もりをお願いして、自宅に来てもらい場所を決めて

後日ポストに見積書を入れてもらい確認して、電話で工事の依頼をしました。

工事の業者さんも礼儀正しい人で作業も丁寧で満足しました。

たまに聞くじゃないですか?工事が適当だったり取り付けもガタガタだったりなどなど、

だから工事の依頼をするのも怖い気持ちもありました。気にし過ぎかもしれませんがね・・・笑

でも業者さんもいい人だし出来あがりも綺麗だし良かったです。

見積もり価格はこんな感じでした。

2万9900円でした。

後ほどコンビニ払いの請求書が来るそうです。

この工事はキッチンのガスの位置に対して裏側に設置した時の見積もりです。

リビング側からすると壁の後ろがキッチンのガス栓の場所ってことです。

離れれば離れるほど金額も変わるかと思います。

迷っている方がいたら参考になれば幸いです。

次はファンヒーター選びです。

また買うものが決まったら記事にしますね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました