【腰掛】携帯扇風機使ってみつと意外に活躍!!

日常

こんにちわ、猫おやじです。

夏の必須アイテムとして、

実際に使っている物を紹介したいと思います。

夏は汗をかきますね💦

仕事中は何枚もTシャツの着替えが必要ですよね💦

その汗を減らしてくれるアイテムです。

個人差、使用の度合い個人差にもよります。

ご了承ください。

ベルトファン?腰掛携帯扇風機?のような名称です😁


実際に装着しいた写真です😁

実際の猫おやじの腰です😁

ベルトに引っ掛けて落ちないようにベルトのループに付属の紐をつけています😁

紐はワンタッチで取れるようになっているので、すぐ外れます😁

これをシャツの中に風が入るように

シャツを表のフックに引っ掛けて使用しています😁

腰だけではなく、首に掛けるとこもできますよ😁

でも猫おやじは、お腹に風を当てています😁

結構お腹は汗かくんですよね💦

風を当てて汗を少しでも防ぎます💦

個人差はありますが、猫おやじは場合は

付けるのと付けないのでは全然違います💦

Tシャツを交換することがなくなりました😁

風量は3段階に調整できます😁

フル充電で猫おやじの場合、風量は2番目にして

※8時〜17時まで持ちました😁

休憩は午前と昼休みと午後と3回、休憩中は使用していません😁

※お昼休憩の時だけ携帯バッテリーで充電をしています。

風量をフルでの時間は測っていませんが、

フルでやると汗が出るんですよ💦

何故だか分かりませんが、風量は2番目にすると汗が出ませんでした💦

個人差はありますが、猫おやじには風量2番目で十分です😁

充電時間は分かりません、仕事から帰ってきて充電して

朝、充電が終わってるので💦

ガッツリ体を動かしている方には効果はあまり出ないかもしれませんが

少し汗ばんできたなって思ったら、ボディーペーパーで体を拭いています😁

汗臭くもなくなりました😅

是非、今年の必須アイテムにしてみてはいかがですか😁


コメント

タイトルとURLをコピーしました