5歳児の爪噛み癖。

日常

こんにちわ、猫おやじです。

うちの上の子が爪を噛んで爪切り要らずになっています。

爪を噛むことで安心してしまうのか?、不安で噛むのか?考えさせられます。

うちの子の場合はテレビを見ているときによく噛んでます。

噛んでいるのを見つけたら止めるようには言いますが、すぐまたやり始めます。

もともと、指しゃぶりから始まり無理にやめさてしまったのが爪噛みに発展してしまったのではないかと思ってもいます。

指しゃぶりをやめさせるのに使ったものです。

これを使ってやめさせました、効果はありましたが現在、爪噛みをやめさせることに苦労しています。

マニキュアを塗ってから乾くまで結構時間かかります、それまでに何もさせないようにしないと

いろいろなものが爪につきますので注意が必要です。

本は大人でもゾッとするイラストだったりします、子供は怖がります。

それを理解できればやめてくれると思います。

うちの子は怖くてテレビの後ろに隠したりしてました、掃除していると『こんなところにあったんだぁ!』てなりました。

指しゃぶりは治りましたが爪噛みは現在も続いてます。

いい方法があれば、コメントください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました